2010年8月31日火曜日

10/08/31


フィットで青砥まで出掛けました。父親が、今日から絵を展示してるんです。最近、サークルで絵を始めたので、そのグループ展です。父は「頑張ってる感」で勝負ってカンジでした。ちょっと微笑ましいですね〜、不器用ながらも一生懸命で。他の方の作品も、一生懸命。いくつになっても、そうでありたいですね。それが生きることなのかも。

その後、金開堂さんに寄り道。絵具屋さんです。
そこで粒子の荒い朱をいくつか買いました。日本画らしいマチエール(絵肌)を出すのに便利なので、好んで使っています。それと長らくお待たせしている、注文作品用の桜色。「蛇の目」と「桜」の絵に使ってみたいなと思っています。完成は、もうすぐです☆

添付は部分画像なので、完成したら全体図を公開しますね〜。

2010年8月29日日曜日

木村カエラ


今日(正確には昨日)は、制作を少しにして横浜までドライブに行ってきました☆
個展続きだったので、休日ってカンジです。あまり道の進みは良くなかったですが、楽しかったです。

というのは、木村カエラの『5years』を聞いてドライブできたからかな。私は、あまり歌詞カードを見ないので、歌詞が言葉遊びっぽい曲が入っていたりすると好きなカンジです。彼女の曲は、バリエーションもあるし、とにかく音楽を楽しんでいると思う。(ベストアルバムってのもあるんでしょうけど。。)作風を決め付けるカンジもなくて、ユニークで伸び伸びしていると思うんです。自分も絵を描いていて、スタイルを決め付けてしまうより、その時やりたい旬を大切にしたいからフィーリングが合うのかもしれないです。

初回盤だったので、ディスク2でジュディマリのHappy?がカバーされていてスゴイ懐かしかったです。あの頃は、よく聞いたなぁ。。

明日は、絵がグッと進みそうな予感です☆

2010年8月28日土曜日

10/08/28


来月下旬からスタートする松坂屋の「波濤の会」に久々の出品します。これは中島千波研究室の出身者が主にメンバー構成をしている会です。私は、確か初回のみ出品していたと思います。これまでshinpa!も波濤もあまり出品して来ませんでしたが、それには個人的な理由があるのです。

今回は、そのあたりについて少しお話しようかなと。
私は、大学院まで中島千波先生にお世話になりました。随分と影響も受け、今でも敬愛しています。だから、卒業後は自分の力でなるべくやっていこうと思ったんです。ここまでお世話になったのだし、一人前として羽ばたくべきだと考えました。(ホントは未だに未熟者なのですが。。)そして、しっかりと社会で活躍できるようになることが、先生への恩返しだと思いやって来た訳なのです。

ただ今回の出品を決めたのは、少し先生の気持ちも分かるようになったからです。いや、勝手にそう思ってるだけかもしれませんが。。私も生徒を持っていた、また生徒さんが今もいるからそう思うのかもしれません。とうことで、いい作品が出品できるよう頑張ります☆

2010年8月24日火曜日

10/08/24


Book worm

M10号
パネル・岩絵具
2010年

初めて描いたMサイズ作品。ここまで画家をやっていて初めてですw 背景が金箔で、図柄の反転したバージョンも只今制作中です☆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

前田寛治大賞展、見て来ました。先輩である津田やよいさん、友人の中島健太くん、山本大貴くんが出品していました。ノミネート形式のコンクールなのですが、どの作品も迫力のあるものばかり。100号サイズの大画面に全力でぶつけた思いは、鑑賞者にとても強く響きました。膨大な時間をかけて作品を描き上げている、そんな人の生命感がそこにはあるのだと思います。

最近は、大作を描く機会はあまり多くないので、自分にとって大きな衝撃でした。そして、自分も再びこのような大きな画面に全力を注いだ作品を描かなくてはならない、そんな気持ちになりました。理由がどこにあるのか分からなくても、「どうしても描くべき」と思い描いてしまうのが画家なんです。

山本くんに案内状を頂いたのですが、素敵な展覧会に招待して頂いて、ありがとうございました☆ 私も頑張ります!

2010年8月23日月曜日

10/08/23


「月ノ白」

F20号
パネル・箔・岩絵具
2010年

以前、描き途中をUPしましたが、こんなカンジになりました。下地のトーンはコクを出すためにかなり暗いところからスタートしてた訳ですねー。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

土日で伊勢丹松戸の会場に行って来ました。
ゆったりした広さの会場に30点程の作品が並びました。今日は、日曜とあって多くのお客様に作品を見て頂けて良かったです。また、貴重な意見なども頂くことができました。あと、2日間会期は続きますが、会場にお越し下さいました皆様、ありがとうございました☆

これまで会場で色々なお客様とお話をした中で、今日は絵を趣味でなされているお客様が多かったように思います。なので、とてもじっくり見て下さったのですが、少し恥ずかしかったですね。自分も学生時代に先輩の展示などで、そうして絵を見ていたことを思い出します。「舐めるように見るね」なんて言われたこともありましたね〜(笑)当時は日本画材に関して、分からないことばかりだったんです。やはり絵を上手に描けるようになりたいという時、その興味がそうさせるのでしょうね。今、社会人の方々に絵を教えていますが、「上手くなりたい」「もっとこう描きたい」と思う姿って素敵だと思います。

と言いつつ、私もまだまだこれからです。精進して参りたいと思います☆

2010年8月18日水曜日

名古屋剛志 作品展/伊勢丹松戸


渋谷西武さんでの個展が終わり間もないですが、明日。。いや、正確には今日から個展がスタートします☆この夏は、個展やC-DEPOTに大忙しです。

夕方、車を走らせ松戸の伊勢丹に追加作品を届けてきました。松戸は学生時代以来、久々です。私の大学は、入学して最初の1年間は取手校地まで通うので途中駅だったんです。当時は「往復4時間かけて行ったなぁ」と思い出してしまいました。まるで旅したね。。学校に着いただけで疲れていましたから。

今回の個展は、32点ほど出品しています。渋谷展ほどの大作はありませんが、30号サイズの作品も数点並びます。お近くにお住まいの方は、是非宜しくお願い致します☆ 会場には、土日にいる予定です。

2010年8月17日火曜日

10/08/18


渋谷西武展、約2週間でしたが先日終了いたしました〜☆暑い中、御来場下さいました皆様、心より感謝しております。ありがとうございました!今後も、より魅力ある作品で皆様に楽しんで頂けるよう頑張りたいと思います。

で、今日は展示会場の片付けをした後に作品撮影に出掛けたり、作品発送したり細々とした用事を済ませました。

そして、夜はささやかですが、私の楽しみの一つ「風呂屋」に行きました。大きな風呂が旅館に行かなくても味わえて大好きなんです☆ 今日は、一番近いお風呂屋さんがお休みだったので駅の近くまで。そこはお湯の温度が自分にはかなり熱いので、こうゆう日に行ってます。
ですが、今夜はあまりお客さんもいなかったので、蛇口をひねり水をドバドバ。少々自分好みの温度に調整。。(なんて自分勝手なんだ)
ですが、超が付くくらい気持ち良かったです!今まで全力疾走した疲れが溶け出すような気持ち良さ。イタリアに滞在していた時くらい、ホッとしました。もう体力的にも精神的にも限界だったんですよね。。

制作は、常に限界までやってきたつもりです。あまり描くのは早くないんですが、とにかく作品を気に入ってくれた方に、「その時出せる最大のクオリティで届けたい」と心掛けてやってきています。(なので、個展会場では疲労困憊していることが多い。。すみません)

その始まりは、学生時代にとある日本画巨匠の個展を見て感動したことがキッカケです。その先生は、とにかくどこまでも丁寧。小品にも全く手を抜かない、その仕事にとても感動したんです。「本当にいいものを作りたい」そんな気持ちが、描き手にはとてもよく伝わってきたことをよく覚えています。そうゆう真剣さは、人の心を打つんですよね。

きっとその先生は、私どころじゃない苦心の末に作品を生み出してるんでしょうね。そういう方は、その疲労をどうやって癒しているのか気になりますね。また、その原動力は単純に自分の中だけから生まれているんだろうか。。

いつかお話できる機会があったら聞いてみたいです。(実は、風呂屋仲間であることを密かに願うw)

2010年8月7日土曜日

名古屋剛志 日本画展/渋谷西武


こちらも実は、スタートを切っていて数日経過しています。
とにかく最近は、ハードスケジュール過ぎて倒れそうです。画家と言っても、ただ絵を描いている訳ではありません。事務的な仕事も以外と多く、会場に立ったり、打ち合わせに出向いたり色々とあるんですよね。言ってみれば、一人で会社をやってるみたいな感覚です。

今回の渋谷西武展では、飾り付けも画商さん達と一緒にやりました。徹夜明けだったので、疲労困憊状態です。ですが、充実したスケールの作品群が並んだと思います。懐かしい代表的な人物画を数点、新作の人物と花鳥で会場構成がされています。

久々の人物画制作でしたが、改めて人物はハードルが高いものだなと感じています。生半可な気持ちでは、上質なものなんて生み出せるはずがない。人が人をモチーフとした作品を見るわけです、常日頃から目にしてるだけあって描けばいいだけじゃないですよね。人物画に関して、自分の中で特に気合いも入るだけにシビアな気持ちになるものです。ですが、やっぱり挑戦して良かったと思います。

このようなチャンスを下さった渋谷西武さん、そして画商さんには感謝の気持ちを忘れてはならないと思います。また、本展では、新しい契機を発見した気がします。今後も人物は程よく織り交ぜたいとも思っています。

って、まだ終わってないのに勝手にまとめてしまいました(笑)会期は、最終日までまだ1週間ほどあります。皆様、宜しくお願い致します☆ 

■渋谷西武 美術画廊
http://www2.seibu.jp/wsc-customer-app/page/020/dynamic/shop_details/ShopDetails?shop=S000000361

心とこころを結ぶグリーティングカード展etc.




またもや案内が遅れてしまいました。。一昨日から銀座のしらみず美術さんで2点ほど出品しています。超久々にアクリル画をやってみました。日本画とは違って、粒子の細かい絵具なので制作はスムースでした。今回は水の泡を描いてみたんですが、今後のバリエーションに加えていこうかなと思っています。

そして、昨日のワークショップの続き。子供達と一緒にアニメーション作りを体感し、共同制作による楽しみを知ったように思います。小学生が多く参加してくれたのですが、大人とは違って変に人目を気にしない発想が伸び伸びとしていますね。自分もかつては、そうだったのでしょうけど、私の堅くなった頭には良かったかも。。
また、アニメのコマ撮りを通して、動画としての面白さが実はストーリー以上に大きな存在だと知りました。動くってスゴイことなんです。その情報量たるや、こんなにも作品に表情を与えていたとは。。そのアクションによって、つまらなくも面白くもなるんです。今後のアニメーションへの視点が変わってきそうです。

まずはエヴァの劇場版「破」が、どんなアクションに対する意識を持っているのか検証してみたいですね。

2010年8月6日金曜日

ワークショップetc.


今日はシーデポ会場へ行き、メンバーの早川氏のワークショップのアシストをしてました。かなり良い経験になりました。

と話始めたにも関わらず、今日はヘトヘト。。明日にします。
今日は渋谷西武展のDM発送完了。って、会期スタートしてますが、皆さん案内遅れて申し訳ありません。連続する企画で体力も精神力も正直限界でして。。

とりあえず、今日は仕事にキリついたので寝まーす。

画像は渋谷西武展の出品作。