制作をしていていると躓くことが多い。画家としての経験が長くなればなるほど、奥深い世界のように思う。
最近、気付いたことがある。それは再認識だったようにも思うのだが、魅力的に感じる作品というのは眼に見えないものを描けているということではないだろうか。表現という言葉があるのだが、「表に現す」それは感覚として捉えたことの可視化なのだ。知っているようで、本当は理解できていない。というかどう現せば良いのか分からないから、見た目を上手に描く。描き切ったところでつまらないだけということに気付く。そして、それを見て「だから何だ」と思う訳だ。そんなことは誰でも知っているし、そのまま描けたから何だというのだ。
つまり、もっと対象を自分なりの言葉で現さなくてはならないのである。無意識にその事柄をそれなりには表わせているかもしれないが、より意識せねばならないのだ。表現の難しさはそこにあるのではないだろうか。
いつかは、もう少し自分なりのリアリティを表現できるようになりたい。